群馬大学クラブ・サークル紹介Gunma University Club Circle Introduction

作曲部

 私たち作曲部は主にDTMソフトを使った楽曲制作を行なっております。定期的に行う部会では、部員同士がお互いに作った曲を聴いたり、アドバイスし合ったりしています。DTM初心者への指導も行なっていますので初心者でも安心です!

 また音楽制作だけでなく荒牧祭のステージでの演奏活動なども行っています。こちらは強制では無いので音楽制作のみでの参加も全く問題ありません。
 楽器演奏に関しても、ギター・ベース・ドラム・キーボード・バイオリンなど様々な楽器を弾ける部員が在籍しているため、それらの先輩から演奏を教わるのもオススメ。
 完成した曲はYouTubeやTwitter等で配信することもあります。

 オンライン上での活動も定期的に行っているので、桐生キャンパスへ移る理工学部の方も続けやすい部活となっています。楽曲制作の依頼も受け付けています。
 作曲や音楽に興味のある方はぜひお越し下さい。音楽経験の無い方でも大歓迎です。2年生以上の人や他大の人の入部もできます。飲み会はありません。

クラブ・サークル概要

入会金 なし
部費(月額) 随時
練習日・時間 毎週金曜日18:00~ 対面での部活
毎週火曜日20:00~ オンライン活動
主な活動地区
  1. 荒牧
  2. 昭和
  3. 桐生
  4. 太田
主な活動場所 課外共用棟101他
活動結果(成績) R5年度荒牧祭公式テーマソング提供
群馬大学創設150周年記念事業公式テーマソング提供
荒牧祭野外ステージ演奏
音楽同人イベントM3出展
オリジナルCDアルバムの制作
etc
部員数 19名(男子15名、女子4名)
SNS、WEB Site

年間スケジュール(活動計画)

4月 10月 音楽イベントM3出展
5月 11月 荒牧祭出演
6月 新歓 12月
7月 1月
8月 夏合宿 2月
9月 3月
4月
5月
6月 新歓
7月
8月 夏合宿
9月
10月 音楽イベントM3出展
11月 荒牧祭出演
12月
1月
2月
3月

最終更新日:2025年3月29日